2018-01-01から1年間の記事一覧

忘年会

コンサートの帰りに 奥さんと忘年会を兼ねて夜の街にくりだしました。 子供たちを家に置いて、二人で夜の街です 子供たちも大きくなったと感慨深く感じます。 年末とはいえ、29日だったので 夜の街は少し寂しいのかなと思っていましたが 驚いたことに結構賑…

コンサート

早いもので今年もあと僅か……。 年々一年のサイクルが早く駆け抜けているように感じられます。 歳を重ねたのが要因でしょうか。 そんなことを思うと、 しんみりとしてしまいますが 日頃のリフレッシュを目的にコンサートに出掛けました。 HOTEI Live In Japan…

有馬記念

早いもので今年もやってきました "有馬記念" このフレーズを聞くと 「今年も終わりだな」と毎年思います。 しかし、今年は散々な一年でした。 ほとんど的中した記憶がありません。 エリ女くらいかな……。 なんとか挽回したいですが 有馬記念との相性は最悪で…

HP作成

本職ではないのですが 仕事の関係でホームページの作成に取り組みました。 PRをメインとしたhp作り。 それが・・・ htmlファイル入力が全く分からないのが災いとなり 驚いたことにはwindowsXP搭載のビルダーしかないために それは、それは、様々な箇所で 壁…

evernote

久しぶりのアップとなりました。 どうして久々になってしまったか? それは、evernoteが関係しています。 これまでブログ文書作成は PC版とIpad版の双方のevernoteで行いアップしていました。 このevernoteにトラブルが発生してしまったのです。 evernoteは2…

チャンピオンズC

今日はチャンピオンズC GⅠ 古くはジャパンカップダートと言われていました。 ダート界の自分の印象は、 経験を積んだ重量感ある古馬が幅を利かせるところ 古くはライブリマウント、ホクトベガ、カネヒキリなどが印象深いです。 しかし、今年はメンバーを見渡…

GOLF

学生時代にGOLFを始めました。 どのようなものか分からず興味本位で いきなり、友人たちと初ラウンドに挑戦し 天文学的スコアをたたき出したのがスタートでした。 「?」「なぜ、こんなに真っ直ぐ飛ばない?」 と自問自答しながら、性分の凝り性も手伝って …

家族で昼飲み

今日は3連休の中日 紅葉の見頃を迎え、 厳寒期突入前の行楽シーズン真っ只中ですが、 家族でピクニックならぬ昼飲みに出かけました。 選択した理由は、 かねてより、頑張っている家族に 何か出来ないかと思っていたから。 我が家族は、 毎日家事に追われなが…

ジャパンC

明日はジャパンカップGⅠ 一流の外国馬を招待し、 日本馬のレベルを引き上げることを目的に創設されました。 現に日本馬は一流どころが参戦するも まったく外国馬に歯が立たない状態がずっと続いていました。 そのような時期に 自分が強く印象に残っている馬…

Ipadproの活用

Ipadproを使い始めて1年5箇月 次々と登場するアプリ等々によって 思いがフラフラしながらの使用方法でしたが ようやく「これかな」という自分なりの方法が確立されてきました。 その方法を紹介します。 Ipadproの用途 1)WEB IpadproがPCと大きく異なる点は…

Office365

Ipadproの可能性はどこまで達するのでしょうか Apple pencil、クラウド連携、ios12 ……、 どんどん進化していく携帯タブレット 学生時代には、 システム手帳を持って、 MS-DOSパソコン、BASIC入力 が自分の中の最先端でした。 PC98が欲しくて、Windowns3.1に…

自然薯

今日のマイルCSは完全にやられました。 本命のアルアインがスタート良すぎて最後に失速、 仕方ないですね。 残念会ではありませんが 夕食は和食を堪能しました。 材料は真カレイと自然薯と純米吟醸酒。 秋の夕食を彩る面子たちです。 特に自然薯は何者かが不…

マイルCS

明日はマイルCS、GⅠ 今ではほとんど聞かれなくなりましたが いちばん固く収まるGⅠと言われていました。 現にI番人気がかなりの確率で好走していた記憶があります。 そんな状況を打ち破ったのが ”メイショウテゾロ” シンザン記念勝ちの実績があった 京都マイ…

BOOWY

「好きな音楽は?」と聞かれれば 迷わず答えます。「BOOWYだ」と 学生時代から大好きでした。 お気に入りは〔BOOWY VIDEO〕(DVD) BOOWYのDVDでは珍しい、 小さいコンサート会場で 長髪の氷室さんが魅せています。 圧倒されゾクゾクっとする興奮とともに 完…

エリザベス女王杯

明日はエリザベス女王杯GⅠ 数あるGⅠの中でも自分の印象の濃いレース 振り返れば20数年前 大学卒業を控え、実験に追われ アルバイトが出来ず貧困に喘いでいたころ…… 一攫千金を発起し エリザベス女王杯での起死回生を目指しました。 一週間、考えに考えた。…

日本酒

いまさらですが、飲酒が大好きです。 若い頃は、 アルコール摂取は弱い方ではなく、 むしろ強い方でしたが、 飲酒に多大な価値観を置くことを“良し”と 思っていなかったので あまり時間を割くと“もったいない”感で一杯でした。 しかし、年を重ねると思考も変…

放送大学

今年初めて放送大学に申し込みました。 申し込みした科目は「解析入門」 言わずと知れた微分積分の発展形です。 仕事一辺倒?の感覚であった 自分を見つめ直したく 趣味?(←美化しすぎ)ではないにしても 何か没頭するものが欲しくて ”数学”の学び直しに足…

続 ストラップ

ブログ掲載の翌日、 やって来ました。 はるばる中国からストラップが届きました。 もう半ば諦めていたのでびっくりしました。 数千里も経てきたとは思えない 簡易な包装に身を守られ安価なストラップがやってきました。 amazon購入の際には あまり売り手を気…

ストラップ

9月に温泉旅行に行きました。 今夏は恒例の家族旅行に行かなかったのもあって、 秋に温泉でのんびり過ごそうと みんなの思いがまとまり、温泉街に出かけました。 希望どおりくつろいだ旅になったのですが ひとつ思いがけないことが……。 記念撮影するべく一…

眼精疲労

近年、老化が原因なのでしょうか 視力が急に落ちてしまいました。 活字はもとより PC、Ipad等、様々なものを見るのに 眼鏡が手放せなくなってしまいました。 眼鏡を必要としない時期が長かったので Freeな感覚が習慣化しており、 眼鏡を見越しての視野の確保…

文化発表会

娘の文化発表会に行きました。 昔で言うと”合唱コンクール” 中学生活最後の合唱コンクールです。 思春期真っ只中の青少年、少女たちが 一丸になって取り組んでいる模様は せちがない世相への無言の問いかけを 発しているようにも感じます。 しかし、それにし…

冬の気配

11月になり、めっきり寒くなりました。 オフコースの数ある楽曲の中でも ‘秋の気配’ は好きな楽曲ですが 秋を通り越して冬の気配を感じるようになりました。 仕事場まで原付バイクで通っているので敏感に感じます。 いよいよダウンコートを出してしまいまし…

数学検定

昨日は学生に交じって数検を受験しました。 リカレント教育が話題となる現代 時を同じく、いわゆる「学び直し」を地で行く自分 学生時代から数十年を経た現在、 こんなはずではなかった…… なぜ、こんなのが分からない…… 悪戦苦闘の連続です。 検定本番。 ひ…

明日は天皇賞(秋)

先週の菊花賞は惨敗でした。 有力馬ブラストワンピースは圏外へ トップ争いを演じたのはルメールとデムーロ 主役であるはずのサラブレットよりも 騎手がクローズアップされる近年の競馬界。 ちょっと違和感を持っているのは自分だけでしょうか。 さて、明日…

秋祭り終了

10月22日で地区の秋祭りも全て終わりました。 「祭りが終われば直ぐ正月」 この地区で昔から言い伝えられたことばです。 記録的と言われた今夏の猛暑も気付けば衣替えの季節になりました。 一年終了と聞けば少々しんみりしてしまいますが 秋真っ盛りのこの季…

懐かしさ

この夏、 久しぶりに母校を訪れました。 (おおよそ20年ぶりくらいかな) 通っていた頃とは見違えて ずいぶん綺麗になっていました。 当時は、工学部には「おばけが出そうだ」と 尤もらしく囁かれたものですが…。 「学生時代はあまり勉学しなかったな~」 …

勉強しています

本日は勉強中。 目指すは、今週末に迫った数学検定準1級合格! 古ぼけた頭をひねってひねって格闘しています。 微分、積分、対数、三角関数……。 おっと、忘れてはいけない複素数。 複素数って学生時代習ったかな?記憶にないけれど……。

パワーアップ

MyマシンはIpadpro10.5 手書き秀逸のApple pencilで機能倍増のハイスペックマシンです。 しかし、現状には飽き足らず、 携帯keyboardを注文し昨日Getしました。 “手書き入力”と“keyboardの打ち込み” いかなる融合が図れるか? 究極のIpadpro仕様を使いこなせ…

明日は菊花賞

明日は菊花賞〔GⅠ〕 3歳世代最強馬の決定戦。 思い出の菊花賞はミホノブルボン(1992/11/08)。 心の中の最強馬『ブルボン』がライスシャワーに差されたSCENE 勝って欲しかった・・・。 「逃げたキョウエイボーガンのバカ野郎!」 さて今年はどうでしょうか…

ブログ開設

平成30年10月17日ブログ開設です。 IDの由来、愛犬’そら’のように自由気ままに綴ります。 以後どれほどの進化を遂げるか推し量る術もありませんが みなさま乞うご期待ください!